2023.11.17<終了>11月開始『みんなの森 ピクニック』       

10月にプレ開催していた、モリオカえほんの森保育園のこども食堂が11月から本格スタートします。

こども食堂の名前は「みんなの森 ピクニック」
「こども食堂=貧困世帯、困っていないと利用できない」というイメージを脱ぎ捨てて、子育てしている家庭みんなが利用できて、家族でピクニックをしているような楽しさとあたたかさ、遊び心がある場にしていきたいという想いをこめました。これからはこの名前でご案内していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします◯

モリオカえほんの森保育園は、盛岡市中央公園のどんぐりの森の中にあります。この時期はどんぐりの実を拾ったり、落ち葉を集めて遊んだりしています。

今回のみんなの森ピクニックでは、『落ち葉あつめのお手伝いさん大募集!』お渡しした小さな袋1杯分の落ち葉あつめていただき、りんごジュースを交換しましょう!雨天時は「ありがとう」の気持ちを交換しあいましょう。

このりんごジュースは、盛岡市大ヶ生の渕向ちえさんが農薬50%減・有機農法で大切に育てたりんごを、丸ごと搾った100%ジュース!この時期はホットにしても美味しいです◎ご参加お待ちしております。

◯日時
11/26(日) 13:30〜15:00

◯場所
モリオカえほんの森保育園
〒020-0866 岩手県盛岡市本宮荒屋101

◯対象
18歳未満の子どもと一緒に暮らすご家庭すべて

◯申込
りんごジュースの確保のため、受付をさせていただいております。
下記よりお申込み下さい。
お申込みフォーム

*りんごジュースは1世帯あたり3本まで。
 サンフジのりんごジュースで1本1,000mlです。
*受付から5日以内に完了メールをお送りさせていただきますのでご確認ください。
*マイバックのご持参をお願い致します。

ちらしはこちらからご確認ください。

*こども家庭庁補助事業「ひとり親家庭等の子どもの食事等支援事業」の助成金をつかって、こども食堂を行っております。そのため世帯人数などの情報を教えていただいております。

    2023.08.4<終了>こども図書館みどりのゆびプレイベント14「わたしたちのみらいをかんがえる」       

※上映会は定員に達したため申込受付を締め切りました。
小さなマルシェと園庭解放は、申込なしでお楽しみいただけますので、是非いらしていただけたら嬉しいです◎

9月のイベントは「いただきます」という映画の上映会と、
上映会を一緒に準備してくれた農家さんやお店さんとつくる小さなマルシェです。

「わたしたちのみらい」と聞いてどんな場面を想像するでしょう。
母になってから子どもたちが元気に走り回ったり、モリモリごはんを食べる姿が幸せの象徴だなと思うようになりました。
たのしくおいしい食卓が健やかな体と心となり、未来を生きる土台をつくります。

子どもたちと共に生きていく未来のために、家庭から小さな選択を大切にしていきませんか?

本上映会はこの言葉をより深く体感している「うたか自然農園」の詠子さんの熱意からスタートし、
それに共感した農家さんやお店、ボランティアスタッフの方々とみどりのゆび が一緒になって準備をしてきました。

小さな子どもがいると映画が縁遠く思えるかもしれませんが、
お子様連れ歓迎の時間帯も設けていますので諦めずにお申し込みいただけたら嬉しいです◎

●日時|9月3日(日) 10:00〜15:00

【上映スケジュール】
①その後のはなちゃんのみそ汁(20分) 10:30〜
②いただきます劇場版(75分) 13:00〜

●場所|モリオカえほんの森保育園
上映会(保育園ホール)
マルシェ(ビバテラスあそびの広場)

●上映会お申し込み
こちらから
各回先着50名様まで受付中!
★マルシェと園庭開放のみののご利用はお申し込み不要です

●上映会参加無料

🎪マルシェ出店者さん一覧🎪
・うたか自然農園 ( 野菜 )  @indianyellow0603
・移動産直 ( 野菜 )  @idousanchoku
・ファームプラス ( お弁当、ドレッシング、どんまい ( ポン菓子 ) )  @guts.farmplus
・さつまファーム ( 野菜 )  @satsmafarm.jp
・陸中海産 ( 海藻 )  @rikuchukaisan
・田葉子屋 ( 食品 ) @tabacoya.jp
・イガランマのボードゲーム部 ( ボードゲーム )  @kaoru.50
・KUKU editors ( ZINE、絵本古本 )  @kukueditors.99
・まめくら ( おにぎり、漬物、味噌など ) @mamekura___
・cafe&living UCHIDA ( 焼き菓子、珈琲など ) @uchida.mizusawa

●詳細はこちらから
わたしたちのみらいをかんがえる

    2023.07.10<終了>こども図書館みどりのゆびプレイベント13「森さんぽと小さなバーベキュー」       

自然だいすき!なっつ先生と木を観察して、自分だけの「葉っぱずかん」をつくろう!
すいか割りや、朝市で大人気・田中商店さんのチヂミ(先着50名)もあるよ。

●開催日時
7月30日(日) 10:30~13:30

●場所
モリオカえほんの森保育園 園庭・ホール
(盛岡市中央公園ビバテラス内)
※雨天時は一部ホールで開催

●持ち物
帽子、飲み物、虫よけ対策各自

●その他
過度な露出を控えた服装でお越しください。

●参加方法
    森さんぽ・・・事前申し込み制/無料(受付は終了いたしました)
   小さなバーベキュー・・・申し込み不要/無料 

ほか、詳細は下記からご確認いただけます。
森さんぽと小さなバーベキュー

    2023.06.15「岩手日報」にイベント記事が掲載されました       

「岩手日報」に、5月開催こども図書館みどりのゆびプレイベント11「えほんの森でカレーライスづくり」の記事が掲載されました。

    2023.05.31<終了>こども図書館みどりのゆびプレイベント12「こどもキッチン はじめてのみそづくり」       

麹屋もとみやさんとのコラボ企画!

豆をつぶして、まぜて。
はじめの一歩から、みそづくりをします。

出来上がるのは、じぶんだけの味噌。
当日はおいしい体験もできるかも・・・?!
親子で。お友達同士で。お気軽にご参加ください♪お待ちしてます。

●事前申し込み制●※好評につき、受付終了
先着20セットまで

●日時
6月25日(日) 13:00~16:00

●場所
モリオカえほんの森保育園 園庭
(盛岡市中央公園ビバテラス内)
※雨天時はホールで開催

●持ち物 エプロン または汚れても良い服装
 
●参加無料

ほか、詳細は下記からご確認いただけます。
こどもキッチン はじめてのみそづくり

    2023.04.17〈終了〉こども図書館みどりのゆびプレイベント10「えほん大好き!コウ先生の歌あそび」       

コウ先生は保育士であり、
シンガーソングライターであり、
えほんが大好きな「絵本うた作家」。
こどもたちと絵本をテーマにコンサートをします♪
参加型なので赤ちゃん〜大人までお楽しみいただけます。

さらに当日は15時まで
<アイスクリーム食べ放題>も開催します。

おなかも気持ちもいっぱいになりますように。

●日時
  4月29日(土・祝)
  13時〜15時

●場所
  モリオカえほんの森保育園 園庭 (盛岡市中央公園ビバテラス内)

※雨の場合は、屋内ホールにご案内いたします。

ほか、詳細は下記からご確認いただけます。

えほん大好き!コウ先生の歌あそび