詳しくは、下記のリンクへ
「地域とそだてる」ができる場所。盛岡こども図書館
2023.03.10〈終了〉こども図書館みどりのゆびプレイベント9「おとなも楽しめる絵本の世界その2」「こぐまちゃん」や「11ぴきねこ」で有名な絵本出版社
こぐま社の前社長・吉井 康文さんが、おとなも楽しめる絵本の魅力をお話します。
●日時
3月19日(日)
時間を変更しました。
15:00~17:00 ※開場は14:30~
16:00-17:00 ※開場は15:30~
●場所
モリオカえほんの森保育園 ホール
●事前申し込み制/先着15組
下記URLからお申込みください。
https://mail-to.link/m8/gd9vce
●入場無料
2023.03.9〈終了〉こども図書館みどりのゆびプレイベント9「みんなでつくる えほんのほんだな」今回は
「食べものにまつわる絵本」を寄贈いただいた方1組につき、
Green Neighbors Hard Cider(https://greenneighbors.jp/)さんのハードサイダー(りんごのお酒)またはリンゴジュースを、
特設スペースにて試飲いただくことができます。
おうちで眠っている絵本を、えほんバスの本棚に加えてみませんか。
<開催情報>
●日時
3月19日(日) 13:00-17:00
●場所
盛岡市中央公園ビバテラス内
屋外特設スペース
●入場無料
2023.03.1メディア掲載情報/横浜日吉新聞
詳しくはこちらをご覧ください。
カフェやランドリー設置も構想、日吉・箕輪町「えほんの森保育園」が4月開園
(横浜日吉新聞WEBページにリンクします)
2023.02.6〈終了〉こども図書館「みどりのゆび」プレイベント8 えほんの森で朗読と音楽会暖炉のある あたたかいホールで
フリーアナウンサー 二宮 真佑子さんによる絵本の読み聞かせを届けます。
さらに、ギターやチェロの音色とあわせて歌って楽しめる音楽会も。
近くで楽器の音色に触れる体験をお子さんと一緒にお楽しみください♪
「えほんの森で 朗読と音楽会」 ちらし(PDF)
●日時
2023年 2月 26日(日) 14:00~15:00
●場所
モリオカえほんの森保育園 ホール
●参加方法
参加自由/無料
●交通アクセス他
[会場アクセス] 徒歩/盛岡駅西口から徒歩15分
車/ナビ目的地「モリオカえほんの森保育園」(盛岡市本宮荒屋101)
[駐車場]ビバテラス駐車場をご利用ください
●主催
株式会社みんなのみらい計画
●お問合せ
株式会社みんなのみらい計画
メール:info@miraikeikaku.jp
こども図書館『みどりのゆび』では、絵本にまつわる子育てや、人生のエピソードを募集しています。
いただいたエピソードは、匿名にてオンラインでシェアさせていただきます。
大切な思い出は、誰かと絵本を繋ぐ始まりになるかもしれません。
絵本がもつ「ちから」を確かめてみませんか。
ご応募はこちらから https://mail-to.link/m8/bo6ayn